週明けの月曜日、みなさんは日曜日の台風は大丈夫でしたか?
こちらは真夜中の1時くらいに、市役所の方からの避難呼びかけの放送がピークになり、3時すぎにやっと放送も風も、雨も治まりました。避難準備をして起きていたので、今日は帰ったらゆっくりしようと思います。
さて、本日の朝礼は「伝え方について」のお話でした。
最近の居酒屋でよくみる「毎度トイレを綺麗にご使用いただきありがとうございます」という言葉。
これは「いつもそうしていただいていますよね?今日も綺麗に使ってください」という意味があるように思います。
相手の立場をおもんばかり、謙譲語のようにもちあげて、確認する…というものですね。
直接的に「トイレは綺麗に使ってください」だと相手の気分を害する可能性がある為、工夫を凝らした表現をされているように感じます。
他にも学生が多く住むとある町のスーパーで、
安かったので大量に仕入れたジュースがとてつもなく美味しくなく、まったく売れなかった結果、
考えた煽り文句が「罰ゲームにどうぞ」。
このように表現の方法を変えたことで、
お客様への伝わり方が変わり売り切ることが出来たという話もありました。
これはアイデアの勝利という気がしています。
共通していることは、伝えたい相手へすこし変わった特別な驚きをあたえ、好印象へもっていくという交渉術の話なのかなと思いました。
HOME > タスクからのお知らせ 一覧 > スタッフブログ > 10月4週目
10月4週目
10月4週目
熱転写フィルム、インサートフィルム、シュリンクフィルム、各種加工からアッセンブリまでは株式会社タスクにお任せください。
株式会社 タスク
〒610-0311 京都府京田辺市草内能戸51−3
定休日:日曜、祝日、土曜(隔週)
TEL 0774-63-6081 FAX 0774-63-6084